fc2ブログ

寒くなりました

11月になって寒くなりました
最近の予約状況ですが、やはり1ヶ月ほど先まで埋まっております。
寒くなったせいか腰痛が悪化してしまいまして、経年車コーティングが難しくなっています

新車のコーティング、フィルムは問題なく施工しておりますのよろしくお願いいたします

何度もお知らせしておりますが、来年からインボイスで消費税が掛かってしまいます。

カード端末がCMで有名なエアペイに変わるのですが、一回支払いしかできなくなりました。
カード手数料が取られるので、現金支払いだと有難いです
なるべく値上げしない予定ですが、10%は高くなるので高く感じてしまいますよね

領収書が必要な方は、インボイス番号も記入致しますので遠慮なくお申し付けください

スポンサーサイト



10月に入りました

10月に入りましたが、一か月ほど先まで予約が埋まっている状況が続いております
経年車のコーティングは受け付けていない状態です。

それにしてもインボイスがウザいです今まで25000円の仕事が27500円になり23000が25300円になります。
小銭を用意しないといけません。現金の場合は消費税をとってなかった私も悪いのですが…
最近、両替にもお金が掛かるので準備しないといけないです

カード端末も返却してほしいと言われ、エアペイに変えるのですが、1回払いしか対応できないんです
国がキャッシュレス決算を進めてるのは、お金の流れを国が管理するためにしてるわけですが、
支払いがカード払いばかりになるとカード手数料を取られるので非常に厳しくなります。

板金屋さんなどは現金のみにしてるのはそこなんですよね。10万円の仕事が実は利益が数千円という場合も多々ありそこからカード手数料を取られたら赤字なんですよね。

例えばバンパー新品交換の場合10%レスなので、8万円のバンパーの場合で交換代が5千円だと…¥93500ですね。
純利益は13000円ですが、6千円ほど手数料でカード会社にとられますから…、そこから所得税やら人件費、場所代、代車代を考えれば大赤字です。スーパーなど大手さんはカード手数料が1%だったりするので、いいのですが個人店はきついです



妻の実家の裏で火事があり、ニュースになってまして、更にバアがTVに映ってました
幸い実家は無傷でよかったですが、バタバタしています。
10月8日はお休みさせていただきますが、10月30日は営業しております。

9月ですが

9月になりましたが、暑いですね。今年は色々な値上げでまいります。
予約状況ですが、フィルムと新車のコーティングで一か月ほど先ま埋まっています。
経年車のコーティングは受付していません

コーティング剤も新しいのを実験しようか迷ってます。新車で10万円ぐらいするコーティングになりますが、果たして当店で需要があるかどうか?です。最近、話題のセラミックスコートですが、液剤が高すぎですし、キングベールの倍以上の金額になるのに倍もいいのか?というバランスですね…

来年からフィルム施工金額が2~5千円ほど上がります。フィルムが値上がりしたのもそうですが、インボイス制度で税金があがるのでという理由です。まったく当店の利益が上がるわけではないのに…仕方ないです

暑いですね

予約状況です。8月ですが、8月の予約が埋まってしまっています。経年車のコーティングはまだ受付してない状態です。
フィルムと新車のコーティングですと、9月の中旬頃になってしまいます。

フィルムも暑いから貼りたい方も多いと思うのですが、申し訳ありません

私も暑すぎて、無理に施工をするのが難しいほどです。35℃超えるときついですね。

なるべく丁寧に仕事してますので、無理に予約を入れるのはしていませんのでご了承ください

40系 アルヴェル

6月の予約状況です。フィルムと新車のコーティングが一か月ほど先まで埋まっております。経年車のコーティングは、現在受付しておりません。夏場ということもありまして、フィルム優先の作業となっています。お客様から、熱いからフィルムを貼りたいのに夏が終わってしまう…と言われてしまいます

珍しく予約が多く入っておりますが、原因は納車が速まってるようですね。ランクルも4年待ちだったのが、ガンガン納車されてるようです。
最近では最大の人気モデルのアルファード、ヴェルファイアが40系にフルモデルチェンジです。6月21日の14時から受付開始らしいです。
私も、10年フルローンが通ったら買うつもりです 笑)
 
今回はヴェルファイアのみターボモデルがあります。後部座席にはツインルーフと言って長細いガラスルーフがあります。
30系と比べると100万円ほど値上げになるようです。アルファードは、黒、パール、茶色の3色でモデルも3モデルしかなく安いモデルがないようです。ヴェルファイアは黒とパールしかなく、2モデルしかなく総額700万以上が一番安いようです。

それでも予約が殺到されるので、誰が買えるか?ですが、、転売されるのが一番トヨタが嫌がってるので対策するようです。
トヨタでローン(6%)を組む事、メンテナンスパック(10万円?)に入ってもらう、コーティング(15万円?)をトヨタで施工する、下取り車を入れる。
現金で車だけほしい方には売らないという事です(チケットでもなんでも転売で利益を上げる輩が居るから面倒になるんですよね

これらの条件が多い方が優先的に抽選になりまして、当たれば年内納車らしいです。
さすがにコーティングを私がするのは無理です。ローンも金利が高いのできついです。メンテナンスパックもいらないです。
結果!買えないという事がわかりました www
プロフィール

マジックの代表 小早川 です        mg-1.jp

Author:マジックの代表 小早川 です mg-1.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR