fc2ブログ

外車のメッキモール

外車のメッキモールは数ヶ月で腐食してしまいますよね
コーティングにメッキモール磨きは含まれていませんので別料金になってしまいます
屋根付き駐車なら数年経っても綺麗ですが、屋根が無い場合は手間をかけるしかありません

ゴルフ、ベンツ、BMM、ジャガー、ボルボ、アウディ‥すべてメッキモールは駄目です。しかも、絶対に改善しないというメーカーの頑固さ
あきらめるしなないです 笑)
DSC_0973dmm.jpg
こんな感じで、数年経つとほぼこのような状態です。BMWだと黒のメッキもありますし、昔のベンツだと茶色とかもあります

DSC_0974dmm.jpg
基本は磨けば綺麗になります。しかし‥これが凄い大変です。周りをマスキングしてサンダなどで磨きます。
機械が入らない場所は手作業ですが、腱鞘炎になります


DSC_0977dmm.jpg
車のガラス周りに多く、機械が入らない場所もあり、時間は一日作業となります
車によってメッキモールの量は違いますので、一台分で3万円~となります
ディーラーなどでは7万円~、交換で数十万円なのでそれより安いですが、お勧めはしません

何故なら...直ぐにまた数ヶ月で曇ってしまうからです。

しかし、屋根なし駐車でも綺麗に乗る方法もあります。洗車時に毎回ゴールドグリッターをメッキモールに塗ると何年も綺麗に乗れます。当店のお客様で5年経っても綺麗な方がいますので実証済みです。もちろん月に2回以上は洗車をするのが前提です。

まあ‥既に30年前から同じ材質なので、メーカーが違う材質に改善してくれるのが一番効率がいいです( ̄O ̄)=3
コーティングだと、カーボンにクリアーを吹いてないのと同じで、塗布できない?のか駄目なんです。
コーティングでも、毎回洗車時に塗れば保てるのですが、使いやすさなどからゴールドグリッターがお勧めです
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

マジックの代表 小早川 です        mg-1.jp

Author:マジックの代表 小早川 です mg-1.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR